2017年12月
2017年12月30日
成田山公園散策もいよいよ終盤
2017年11月24日
前回に引き続き、成田山公園を散策します。
陽が沈みかけ、撮影できる時間も残り僅か
足早に奥へ進んで行きます
成田山新勝寺から入ると、一番奥にあるのが浮御堂です。
池の真ん中から眺める景色も綺麗ですよ
浮御堂へ渡る橋の近くで撮影しました♪
日没の時間なので公園内での撮影は、浮御堂付近で終わりそうです
公園の奥の方の紅葉も綺麗でしたよ(*^^*)
3枚目の写真からは、同じ場所で撮影したものです。
日没の時間を迎えたら、あっと言う間に暗くなってしまいました
お寺の本堂まで帰ってきました(^-^)/
帰り道、東関東自動車道酒々井(しすい)パーキングエリアでお食事しました♪
食べているのは、親子丼ですよ
とても美味しかったです
成田山新勝寺と成田山公園の紅葉、どちらも綺麗でした
また見に行きたいと思います♪
あっ!そうそう。
この公園には西洋庭園もあることを後日知りました
まだまだ見所ありそうですね。
次回が楽しみです(*^-^*)
↓ランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村
2017年12月28日
成田山公園を散策してきました
2017年11月24日
前回に引き続き、成田山公園散策について書きます。
成田山新勝寺から成田山公園に入り、しばらく歩くと広場があります。
その広場のもみじがとても綺麗で、私のお気に入りスポットです
低い木もあるので、こういったアップ写真も撮れちゃいます
広場の奥の階段や坂を下っていくと池があるんですよ(^^)/
高低差がある所で見る紅葉は、平地で見る時と違った感動があります。
見上げなくても、目線いっぱいに紅葉が見えるのが良いですよ
同じ場所で後姿も撮ってみました
坂を下って行くと池に到着~♪
この池も広いですよ~。
水面に映る紅葉が、とても綺麗です
次回へ続く♪
↓ランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村
2017年12月24日
成田山の紅葉
2017年11月24日
千葉県成田市にある成田山新勝寺へ行ってきました。
紅葉がとても綺麗なんですよ
門をくぐると、池に掛かる橋があります。
そこから見上げると、銀杏が黄色一色で綺麗ですよ(*^^*)
成田山新勝寺の本堂は、この上にあります(^^)/
階段を上がっていくと、先ほど見上げた銀杏の木が目の前に見えます
視点を変えて見てみると、また違った感動がありますよ
午後に行くと銀杏の木に陽の光が当たり、黄金に輝くようです
本堂と三重塔が見える、このアングルは私のお気に入り♪
三重塔の右奥の方へ進むと、成田山公園があるんですよ
お参りをして、成田山公園へ向かいます
成田山公園は、お不動様のお庭。
とっても広いんですよ(*^^*)
どれ位広いのか調べてみたら、東京ドーム3.5個分(16万5000㎡)もあるそうです
公園内を進んで行くと広場があります。
ここの紅葉は、着の高さが低いので間近に見ることが出来ます
もみじに囲まれて幸せ~
次回も、この広場から掲載します。
つづく♪
↓ランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村
2017年12月18日
クリスマスパーティーで割烹着?
2017年12月10日
よく行く女装サロンのクリスマスパーティーへ行ってきました(^-^)/
夏と冬、年二回パーティーがあるんですよ。
パーティー会場は、JR総武線小岩駅から徒歩3分!
ものまねショーレストラン「ヒットパレード」で行われます♪
客席はこんな感じです(^^)
こうやって座っていると、クラブのママに見えるかしら?
立ちポーズで、もう一枚♪
パーティーでしか、なかなかお会いできない方もいて会話も弾みます♪
女装子、男の娘のパーティーですが、純女さんも参加出来るんですよ
食事はバイキング
好きなものを選べるのが良いですね
新人さん紹介など行った後は、メインイベントのコンテストです(*^^*)
着物部門、プリンセス部門、グラマラス部門の3部門があります。
私は、着物部門とプリンセス部門の2部門でノミネートされました♪
投票ありがとうございます
ノミネートされた方は、ステージ上でゲームをやるんです。
ゲーム結果はグランプリに影響しません。
気楽に行えるのですが、どんなゲームが待っているのかドキドキです(^_^;)
写真は、着物部門のゲーム開始前です。
割烹着を着て、箸を持って、いったい何をするのか緊張している様子です(笑)
ゲーム内容は、小麦粉の中に入ったピンポン玉を箸でつまみ運ぶというものでした。
しかし...全くつかめず(>_<)
う~ん、お箸は正しく持たないとダメですね
結果は置いておいて(笑)
初めて割烹着着ましたし、ゲームも楽しかったですよ
全部門のゲームを終えると、最後の投票開始。
しばらく歓談タイムの後、結果発表です。
この時間がやってくるとドキドキです
結果はプリンセス部門のグランプリを受賞しました
投票ありがとうございました
応援の言葉も掛けて頂き、とても嬉しかったです
楽しい時間は、あっと言う間に時間が過ぎてしまいますね。
もちろんまた参加したいと思います(*^^*)
↓ランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村
2017年12月12日
紅葉を見に行くのは楽しい♪
2017年11月19日
前回の旧古河庭園散策の続きです。
洋館、バラ園と進んで行くと奥には日本庭園があるんですよ(^^)/
園内は起伏があって、バラ園から下って行くと日本庭園があります。
坂を下って行くと、途中に紅葉が見えてきました
今年初の紅葉に、テンションが上がってきました
一番低い所には池があり、そこから眺める景色は最高です
この時期、日が沈むとあっと言う間に暗くなりますね。
池の真ん中では、鴨がもう寝ていました
綺麗に紅葉してますね(*^^*)
出口へ向かう途中、ひっそりと咲くお花を見つけましたよ(^^)/
丘の上のバラ園は咲いていましたが、日本庭園エリアで見かけたのは、このお花だけ。
とても輝いて見えましたよ
和と洋、両方楽しめる庭園は初めてだったので、とても良かったです
色んな風景が楽しめてお勧めですよ♪
紅葉を見に行くのって楽しいですね(*^^*)
今度はどこへ行こうかな?
↓ランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村